さいたま市大宮区にあるコワーキングスペース7Fの運営会社・株式会社コミュニティコムが立ち上げた「働くひとと働きたいひとに学びの場とコミュニティを提供する」プロジェクト。
それが「Chiemo(チエモ)」です。
「チエモ」は働くひと・働きたいひとのための学びの場です。
「チエモ」は学びの場として、参加する人の目的に応じた「学び」が可能です。
多様な働き方・生き方を迎えるこれからの時代に向けて
場所にとらわれない「リモートワーク」や、時間に制限がない「フレックスタイム」。
そんな新しい言葉がブームになりつつあります。
少子高齢化社会がますます加速していく中、労働力を損なわないために一人ひとりの生産性向上に向けて使われ始めている制度です。
これらの制度は、ざっくり言うと(もちろん職種によっては出社すること自体がお仕事である職種もありますが)
「毎日会社に通わないといけない」
「毎日決まった時間に出社しなければならない」
といった従来の枠にとらわれず、例えば往復2時間の通勤時間を省略して自宅で働き、そのぶんの時間を家族で過ごしたり、習い事をしたり、より充実感の高い時間にすることで、仕事と生活のバランスをとって、より良い人生を過ごしていくことを目指しましょうと言う制度です。
しかし現実として、そのような働き方をするには、少なくはないハードルが待っていることも確か。
仕事を行なっていくためにはスキルや知識、そして環境が必要なのですが、日本でも取り組み始めて間もないこともあり、制度を取り入れているのは一部の企業やベンチャーに止まり、まだ大多数の企業は今までの働き方のままでいるため、雲の上の出来事だと感じてしまっているひとも多いことがわかりました。
Chiemo(チエモ)のこだわり
チエモのレッスンは、カルチャースクールとは少し違います。
「趣味で悠々自適に楽しむ」というよりは、「お金を生み出せる知識やスキルを学ぶ」ことに重きを置いています。
それは、学びから得た知識で働くことを自由にし、選択肢を増やすことを応援したいから。
その背景には、今自分たちが働いている会社があります。
チエモプロジェクトを行なっている株式会社コミュニティコムは、少人数ながらたくさんのことに取り組んでいる会社です。
コワーキングスペース・貸会議室運営事業
大宮駅東口徒歩1分の立地と使い勝手の良い設備で、たくさんの方に利用していただいています。
IT事業
代表の星野が「WordPress」に関する本をおそらく日本一書いていることから、WordPressを利用したホームページ作成や運営更新のお手伝いをしています。
メディア事業
先日1000記事更新を達成した大宮経済新聞をはじめ、たくさんのオウンドメディア運営実績があります。
正社員は主にIT事業のウェブデザイナー・エンジニア/メディア事業のライターですが、全員が「リモートワーク」かつ「フルフレックス」を取り入れて働いています。
実際に現場で働いているからこそ、現場に必要なスキルがわかっています。
現場に必要なことを2時間単位にぎゅっと凝縮した少人数制のカリキュラムの構成にしています。
単発の受講もOK、必要なものを取捨選択して受けていただけます。
もちろんやる気や上達次第では、実際のお仕事をお手伝いいただくようになる可能性もあります。
現在働いているひとの新たなスキルや知識の獲得の場として
主婦などブランクがある場合の再就職へのきっかけとして
チエモの場所を上手に使っていただければ嬉しいです。
チエモの由来
チエモは「ちえ(知恵)が集まるもり(森)」に由来しています。
人々が集まることによって、その中から生まれていくポジティブなエネルギーをイメージしました。
知恵を探しにくる、知恵を見にくる、森に知恵を持ってきて森を広げる、森の知恵をより良くするなど、「チエモ」との関わり方は自由です。
「知恵が集まる森=チエモ」を皆さんと一緒に豊かにしていきたいと思っています。
学ぶ場
新しいスキルの習得
ビジネススキルのレベルアップ
きっかけの場
主婦などブランクがある場合の再就職へのきっかけ
他の業種や職種について知る
教える場
自分の持つスキルを人に教える
交流の場
住んでいる地域と繋がる
仕事以外の人脈を広げる
普段意外と行けない観光地や工場見学への遠足