『クリエイターのための権利の本』重版記念!現場のクリエイター&編集者に聞く著作権セミナー

現在この商品は在庫切れのため、ご利用いただけません。

レッスン内容

【降雪に伴う講座延期と振替日程のお知らせ】
本セミナーは2月9日(土)17:00~19:00に開催を予定していましたが、大雪が予想されたため開催を延期し、3月16日(土)17:30~19:30に振替開催することとなりました。受講者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。

※延期日程で開催の場合、すでに講座に申し込まれている皆様は、改めてのお申し込みは不要です。当日会場へそのままお越しください。

『著作権トラブル解決のバイブル! クリエイターのための権利の本』の著者・大串肇さんと、編集者・小関匡さんをお招きして、知っておきたい権利のキホンを学ぶセミナーを開催します!

『著作権トラブル解決のバイブル! クリエイターのための権利の本』(通称『権利本』)は、プロ・アマを問わずクリエイターやコンテンツ制作に従事する方が知っておかなければならない権利や法律について、具体的に「やっていいこととやってはいけないこと」「トラブルになってしまった時の対処方法」を紹介した本です。その内容は「わかりやすい!」「コンテンツ制作に関わる人なら必携」と評判を呼び、発売から2週間というハイペースで重版が決まったほど。

今回講師をしてくださる大串肇さんは、Webサイト制作ディレクションの第一線で活躍するクリエイター。この本の中では、現場視点でわかりやすく、トラブルになりがちな権利の問題を解説しています。

もう一人の講師・小関匡さんは、この本の企画発案者で編集者。本を作りながら弁護士の先生とやりとりする中で、いくつも「著作権的にOKだと思っていたけれど、実はNGだった」「えっ、意外にこれはセーフなの?」というケースに遭遇し、権利に関する知識がめきめきアップデートされたそうです。

著作権についての知識がないと、知らないうちに他人の権利を侵害してしまったり、自分の権利が侵害されているのを見過ごすことになるかもしれません。また、知らないうちにクライアントや外注先と不利な条件で契約を結んでしまうかもしれません。

ライター、ブロガー、デザイナー、イラストレーター、エンジニア、プログラマーなどなど、コンテンツ制作に関わる人なら知っておきたい著作権の基本を一緒に学びましょう!

開催日時/場所

2019年3月16日(土) 17:30~19:30
貸会議室6F

このような方が対象です

  • クリエーターやコンテンツ制作者として、権利・ライセンス・契約の基礎知識を学びたい
  • コンテンツ制作を発注する企業担当者として、著作権のことを知っておきたい
  • 著作権を侵害してしまった/侵害された場合のトラブル対処法を知りたい
  • 『権利本』のファンなので、もっとつっこんだ話を聞きたい

タイムテーブル

17:15 開場
17:30~19:30 セミナー

セミナー後に任意参加の懇親会を予定しています。

セミナー内容

1.著作権って何? 
2.これって著作権侵害?(事例でみる侵害の範疇)
3.引用を活用しよう
 引用は法律で許された権利
 引用の拡大解釈に注意
 SNSと引用の関係
4.ライセンス違反に注意しよう
 コードをパクられたら?
 オープンソースの取り扱い
 どこまでならパクっていい?
5.契約に注意しよう
 損をするのも得をするのも契約次第
6.専門家にたよろう

申し込みと参加費

事前お申込みが必要です。該当のチケットを選択してお申し込みください。

□セミナー参加費
通常 2,000円
早割 1,500円(先着20名)
コワーキングスペース7F・シェアオフィス6F会員 1,000円

講師

大串 肇(おおぐし はじめ)
(株)mgn代表。Webディレクター・Webコンサルタント。
Webサイト制作ディレクション業において、一般企業や開発会社と一緒にプロジェクトを円滑に効率的に進めるのが主な仕事。IT系の勉強会で行われる5分程度のライトニングトークにおいて、毎回聴衆を盛り上げることを得意とし、界隈ではLT職人と呼ばれている。 趣味はゲームをすること(上手くない)と、愛妻&愛犬とお散歩に行くこと。 Gitの勉強会を定期的に行なっている。 2013年のWordCampTokyo実行委員長。

小関 匡(こせき きょう)
テクニカルライター兼技術書籍編集者。IT・デザイン関連を中心に、『著作権トラブル解決のバイブル! クリエイターのための権利の本』『複業のトリセツ』『Webデザイン・スタンダード 伝わるビジュアルづくりとクリエイティブの最新技法』など多数の書籍編集に携わっている。

追加情報

チケット種別

通常, 早割, 7F・6F会員